瞬間印刷!ショートカットアイコンで印刷が早い!

瞬間印刷!ショートカットアイコンで印刷が早い!

公開日 2022.10.25

最終更新日 2025.09.12

パソコンレンタル タマみちゃん

原稿が出来たから、印刷っと。プリンターを選んで~…

ちょっと待った!タマみちゃん!いちいち印刷設定しなくても、一発で印刷できる技があるよ!


パソコンレンタル タマちゃん
パソコンレンタル タマみちゃん

本当?!教えてタマちゃん!

瞬間的に印刷が実行できる?

印刷をする時に、通常アプリのファイルメニューからプリントを選んで印刷されていると思います。または、Command(コマンド)+Pを使うことも多いのではないでしょうか?
今回ご紹介する方法は、作成したファイルをピッと印刷したい時などに、もっと速くて簡単なに印刷が出来ます。それはプリンターのショートカットアイコンをデスクトップに置く事なんです。
印刷したいデータをアイコンにドロップするだけで、簡単に印刷が始まります。
その為にはまずは設定が必要です。この設定をしておけば、いつでも瞬間的に印刷することが出来るようになります。

ショートカットアイコンの設定方法(動画編)

ショートカットアイコンの設定方法

「システム環境設定」から「プリンタとスキャナ」を選択

デフォルトで使いたいプリンターをデスクトップにドラッグ&ドロップします。

印刷したいファイルを、先ほどデスクトップに置いたプリンターアイコンにドラッグ&ドロップします。

瞬時に印刷が開始されます。

印刷する時には、デスクトップに置いたプリンタのショートカットアイコンに印刷したいファイルをそのままドラッグ&ドロップするだけで印刷が開始されます。
ものの数秒で印刷開始です!速いですね!
印刷する事が多い方には、是非お勧めしたい方法です。

法人パソコンレンタル e-TAMAYA

CTA-IMAGE

【見積即答】格安 パソコンレンタルゲーミングPCレンタル 最短翌日お届け。
宅急便で現場へ直送・ご返却で手続き簡単。
ノートパソコンレンタルiPadレンタル 等オフィス・イベントのIT機器のお悩みはe-TAMAYAへ!