Applepencilのスクリブルを使おう!

Applepencilのスクリブルを使おう!

公開日 2025.09.05

最終更新日 2025.09.05

パソコンレンタル タマみちゃん

ねぇタマちゃん。Applepencilを使ってるんだけど、何か便利な機能ってあったりする?

スクリブルって便利な機能があるよ!


パソコンレンタル タマちゃん
パソコンレンタル タマみちゃん

なにそれ?教えて~

スクリブルとは?

Applepencilを使って手書きした文字を、自動的にテキストに変換してくれたり、簡単な動作で削除や選択ができる機能です。メモ、フリーボード、Safari、多くの標準アプリで使用でき、手書き入力の手軽さとテキスト入力の速度を両立させることが可能です。

スクリブルの設定

※対応OS : iPadOS 15 ※検証機 : Applepencil Pro

Apple Pencil に対応した iPad とペアリングします。

▼ ペアリング方法は下記からご確認ください。

iPadの「設定」→「Apple Pencil」をタップ。「スクリブル」がオンになっていることを確認します。

「スクリブルを試す」をタップ。

スクリブルのメニューが、表示されます。見本が流れた後に実際に試すことが出来、リプレイを押すともう一度見本を見ることが出来ます。

スクリブルの種類

手書き

任意のテキストエリアで、Apple Pencil を使って手書きした文字をテキストに変換できます。

削除

編集可能なテキストをこするだけで削除することができます。

選択

テキストの上に線を引いたり、円で囲ったりすることで、簡単に選択することが出来ます。

挿入

文字を挿入したい場所を長押しすると、追加入力用のスペースが表示されます。そこに文字を書き込むことで、テキストを追加できます。。

結合・分離

文字の間に縦線を引くことで、文字や単語を結合・分離できます。

まとめ

キーボードを使わずに文字の削除や編集が可能なので、Applepencilをよく使う方はペンだけで様々な動作ができ、効率アップに繋がるのではないでしょうか。難しい動作ではないので覚えておくと便利ですよ。

関連商品

Apple Pencil

法人パソコンレンタル e-TAMAYA

CTA-IMAGE

【見積即答】格安 パソコンレンタルゲーミングPCレンタル 最短翌日お届け。
宅急便で現場へ直送・ご返却で手続き簡単。
ノートパソコンレンタルiPadレンタル 等オフィス・イベントのIT機器のお悩みはe-TAMAYAへ!